初めましてのご挨拶をさせてくださいませ
この先の充実のために準備出来る事は何があるのか考える
「 四の五の言ってないで、さっさと絵でも描いてYouTubeにでもアップしろよ 」
オレオレ息子に言われたんですけどもね。

なんで?YouTube?
ワタシはこれから、生活の安定のため、YouTuberになる必要があるのでしょうか??
ねこまたぎのようなおばばが、いきなり動画に躍り出てきたら怖いじゃんか。
そんな得体のしれない動画アタシは観ないよ。需要なんかない。世間はそんなに甘くないぞっ。。。。
というところまで考えていたらば、
「 顔出しするのかっ? 」 ドン引きされましたけど何か?
「 ニッチな需要で儲かったら俺に小遣いちょうだいね♪ 」
思いついたコト、出来そうなコトガンガン試すねこまたぎ
まあ、冗談はさておき、
親より先に逝けない。子供守らなきゃならない。
そうして20年強過ごしてしまったから、その縛りがなくなる事を願っていたにも関わらず、
自分の時間と自分のイノチが自分の手中に戻ってくる感覚に焦りました。

突然どぉ~んと用済みになり、がけっぷち感ハンパないのです。
「 やだ、アタシ これからどうしよう。。。」
しばらく、「空の巣症候群」のような不安定な状態でした。
でもね、ようく考えてみたら、時間がないのです。
唐突にこうしちゃいられないと思い立ちましたよ。
出来る事、思いついたコト、なんでもやってみようじゃありませんかっ。
もはや、怖いもの知らず。年齢を重ねた強みかもしれません。
以前も猫の動画を編集してはちょっとアップして、ブログに張り付けたりしてましたけど、
youtuberになるには、敷居高すぎ。。。

猫跨・紅葉堂 ラインスタンプを作ってみたぞ
そこで、ラインスタンプを思いついた次第です。
絵なら描けますからね。
ラインスタンプって、正直購入したコトなんかなかったねこまたぎ。
時々娘に
「 ママにプレゼント 」とメッセージ付きでもらう程度で、あとは無料で使えるヤツ。
「なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ」と言いながら使う程度。
これってどうなのかな~と頭の片隅にありはしたけど、忙しさに思考停止。それを何をいまさら。。
ブームも去りつつあるのではないかね??
5年前ならいざ知らず。。。。いつも出遅れねこまたぎ。
ま、その すたれた感じもチャレンジするには敷居が低くていいかもね。

気楽なチャレンジした次第です。
出来るもんからガンガンやってみる!さあ頑張りましょうかねっ♪
命短し恋せよ乙女でございます。
ラインスタンプ販売してみた感想ですぞ
んで、どんな感じに売り上がるのかという結論ですけどね。
アップした当初、友人知人に嫌われながら
「あたしのラインスタンプです。お願い買ってください(´;ω;`)」
会う人会う人に縋り付いておりましたけど、もはや、それもやりつくしてしまいました~
笑っちゃうほど冗談みたいな売り上げです。
毎月多くて60円とか。さらにそこから税金引かれます。
2021年4月に登録申請し、半年近くたっている現在。
入金申請可能額の1000円に達しておりません。

ラインペイでの請求は出来るのかな?そのあたりも少し勉強しないとなりませんね。
相当の才能と、棚ぼたのチャンスをつかむ力と、描き続けて発表し続ける継続が必須。
簡単なハナシなんかどこにも転がっちゃいないという証拠です。
これからラインスタンプで勝負しようとする皆様、覚悟の上参戦してくださいな♪
一方、興味深い点もございます。購入していただいたスタンプの使用状況がわかる仕組みがありました。
どなた様か存じませんが楽しく使用してくださっている~~♪ということがざっくりワカルグラフがありして、これは見ていて大変ウキウキするものでございました♪

使ってなんぼのラインスタンプですから、どかどか使っていただければ幸いです。
なかなか、世知辛いネット商売。
どんどん積み上げるしかないのは、どんな世界でも同じなのだと、今更ながらに痛感しました。
ねこまたぎの挑戦はまだまだ続きます。

本日もおまたぎいただき感謝です♪
みにゃみにゃ様の健康と幸福を願って♪
コメント