こんにちは、猫跨・紅葉堂 のねこまたぎです。
初めましてのご挨拶はコチラから~
この記事はどんな人の役に立つの?
ねこまたぎの編み上げる【にゃんぽーち】と【がおがおぽーち】が、
一体全体どういう理由で出来上がったか?

その背景が知りたくて知りたくて困っている人。
知りたがり根性がすっきりします♪

ぶっちゃけそんな人おるんか?
まあいいや。
本日は、にゃんぽーちのお話。
お付き合いいただければ幸いです♪



にゃんぽーちってなあに?
にゃんぽーちとは、
退屈した手が編み上げし猫の編みぐるみ型ポーチのコトです。



ワタクシねこまたぎ。どのような時でも手が退屈してしまう性質の人間です。
例えば、ふとした時に出来上がる思いもよらない作品
チラシの裏とか、カフェの薄い紙ナフキンとか。
無意識に自分の手がいたずら描きをはじめることありませんか?
あたしゃ、年中です (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ちゃんとした紙じゃない時に限って、
なんだかものすごく うまく描けちゃったりするもんで、
ひとり うなずきながら、そっとクリアファイルにしまう残念感、、、、、
絵師の皆さんならわかるはず。
わ、、わかるでしょ?



手が退屈しちゃって なんか出来上がってしまうお話はコチラからどうぞ
白い巨塔 異次元の待ち時間攻撃
さて、舞台はガラッと ドクターエックス。
今は亡き母の付き添い通院。
月に2度 母と私の荒行でしたわ。。。。



「 うんうん♪ 元気そうね^^ 変わりないね いつものお薬出しましょうね 」
ドクターのお言葉を頂戴し、そして次の予約をする。
たったそれだけのタスク。
なんでだよぉ~(´;ω;`)
なんで、丸一日潰れるのさ。。。。。ううう。。。
朝出て 受付して採血して、お昼だよっ?
昼食サンドイッチなど売店で用意して さらに待つ。



ようやくドクターの顔を拝み、次の予約。。。。
支払いを待ち。薬局に移動し処方をさらに待つ。
今日は比較的空いていて良かったね♪
年老いた母を励ましつつ、駐車場へ。。。。。
って 夕方じゃないかーーーーっ
ナケル。。。。。



白い巨塔を敵にまわそうなどと毛ほども考えておりません。
時間を飲み込む異次元攻撃にめっちゃ弱い性質なのだと
ヘタレた話を激白しているだけです。
時間消滅攻撃を撃滅する、最強にゃんぽーち
はい。
そういうコトです。
かぎ針と毛糸とにぎり鋏【三種の神器】があるだけで、
白い巨塔の精神攻撃から身を守れるのではないか?



ある日、編み物セットを持って待ち時間をやり過ごしてみたのですよ。
そうしましたら、あれほど劣悪な待ち時間が
かぎ針を持つだけで、広大な待合エリアは牧歌的な草原と化し、
ねこまたぎ親子の頭の上を ちょうちょがひらひら飛ぶ穏やかさ。。。。。
待合エリアで、にゃんぽーちが一つ出来上がったのです~♪
翌日 顔を刺繍し中袋を縫い上げファスナーをつけ完成させたというコトです。
もう、編み物しか勝たん。。。
以来、毛糸と かぎ針、握り鋏のセットを小さな巾着に入れて、
バッグに潜ませているねこまたぎです。
編み図も頭に入っているから、どこででも制作可能。
うっかり待たされるような事態になっても、なんの心配もなくなしました。
猫跨・紅葉堂の【にゃんぽーち】は、病院の待ち時間から生まれたという作文でした。
なんのこっちゃですみません (T_T)



っていうか。。。
こんな話で、、、アタシのブログは大丈夫か?

ショップはコチラ↓見に来てね^^/
フェアアイルはコチラ↓
本日もおまたぎいただき感謝です♪
みにゃみにゃ様の健康と幸福を願って♪
まあ、いいか、、、💦
コメント